スキップしてメイン コンテンツに移動

SO-04JをAndroid7.1.1にダウングレード


  1. はじめに
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    一切自己責任でお願いします。
    問題が発生したとき自力で解決できないなら
    やめておいたほうがよかろう。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  2. 説明
     ドコモSO-04JことXPERIA XZ PremiumのAndroid8.0アップデートをして、不満だったので7.1.1に戻したが、何回か躓いたのもあって手順をここに書き残す。

     普通に考えるとflashtoolで前のバージョン(47.1.B.5.5以外)を焼けばいいのだが、
    ERROR - No flash script found. Flash script is mandatory というエラーメッセージが出る中断されてしまう。
     どうやら付属のXperiFirm以外で用意したftfだと別途flash scriptのfscファイルを用意しないと焼けないっぽい。
     代わりにNewFlasherを使うと、Xperia FTFの45.0.B.2.179.ftfを解凍してやいたら、今度はバッテリーが認識できず充電が0%から変わらない重大なエラーが出る。
     よくみたらbootフォルダ中のファイルの拡張子が*.sinb / *.tabと謎なbがついていて、それで認識できなくて焼かなかったとみた。

     
  3. 手順
    ・Xperia FTFから以下のいずれをダウンロード
     45.0.B.2.95
     45.0.B.2.134
     45.0.B.2.143
     45.0.B.2.165
     45.0.B.2.179 

    ・ダウンロードしたファイルを解凍(拡張子ftf→zip)
    ・bootフォルダ中
     bootloader_X_Boot……………………….sinb が3つと
     Maple_Docomo_XBootConfig_MiscTA.tab
    ・これらのファイルの拡張子を~.sinまたは~.taに変える(最後のbを削除)
    ・NewFlasherのフォルダに必要なファイル入れて実行
     
    次のサイトも参考されたし。
    (前提環境)
     Xperiaカスタム用のパソコン環境構築手順
    (NewFlasherについて)
     Xperia XZ Premium G8141/G8142のFTFをNewflasherで焼く方法
     
  4. Android8.0に何の不満かというと、
    ・カメラの写真転送・リモートアプリがまだ対応していない;
    ・「バックグラウンドで実施中」とか
     「~他のアプリの上に表示されています」とか
    ・通知バーを埋め尽くされたくないので、
     一部のアプリ以外は優先度低く設定してたけど、
     UIが変わって、これらの通知を畳んでしまって、
     このままではストレスがたまると判断した;

    しょうもないけどこれといったメリットが感じかかったし、頑張って7.1.1をflashしたほうがストレスたまらないとみた。

    2018年2月

コメント